2012年1月23日月曜日

12時間耐久釣行の果てに、磯で・・・

これが、初の釣行ブログとなります(長いです)


シーバス釣りの面白さとして、ベイエリア、河川、サーフ、磯など、様々なフィールドで釣りが成立することにあるのではないかな?と思ったりします。


それらの中でも、特に私が最もシーバスロマンwを感じているスタイルが、清流鱸、磯マル、磯ヒラです。


その理由としては、ロケーションが良く、視覚的にもポイントが変化に富み、そして

一投入魂、ピンポイントを狙い撃つ釣り!

つまり、ハンティング性の非常に高い釣りにこそその魅力があるのだと、個人的には思っています。
1本でも嬉しい!
2本釣れたら万々歳!
注:磯も清流も剥き出しの自然と対峙するヒリヒリするようなエキサイティングなゲームとなりますが、それなりの危険も伴いますのでご注意ください。

 



前置きが長くなりました・・・。

今回は冬の風物詩的な磯マル釣行に行ってきました。

今の時期だと私のホームグラウンドであるベイエリアでは、どうしても4060cmのフッコクラスがアベレージサイズであり、また小型ルアーを駆使した繊細な(セコイ)釣りに成りがち。
ところが、これが磯となると話は別。
アベレージが70cm台、エキスパートなら80cm台を毎年コンスントにキャッチしており、真冬でもビッグプラグによる豪快な釣り成立するという、とても夢のあるフィールドです。

私がこの釣りを知ったのは3年前であり、まだまだ模索中ではありますが。




では、今回の釣行を時系列に沿って説明いたします。

2012/1/21(土)
AM10:00 子供が初めての風邪を引き、夫婦であたふた(汗)
     












PM13:00 昼食を済ませてから子供を病院に連れて行く。

PM16:00 ようやく病院から帰宅し大急ぎで出撃準備。

PM16:40 家を出発。夕マズメのエントリーを目指し高速道路を駆け抜ける。










PM17:00 高速道路上でルアーを丸ごと車に積み忘れたことに気付き、大急ぎで家に引き返す。この時点で夕マズメをあきらめる(泣)












PM18:20 別の夕マズメに磯へ一人でエントリーしていた釣友Fより、釣れなかったとの報告が入る(汗)

PM19:00 日が落ちたので磯は諦め、漁港ランガンを決行。一ヵ所目の漁港で釣りをしていると、北からの風が強く吹き始める(喜)

PM20:00 2ヵ所目の漁港で釣りを開始するべく車から降りると、北からの風が止んでいることに気付く・・・(焦)
また、釣り場で遭遇したあるベテランアングラーより、今日はあかんね~と言われる(焦)

PM22:00 1人で漁港をラン&ガンしていた釣友のFより、今日は釣れないから帰るお疲れ~との連絡が入る(焦)

PM23:00 漁港と磯が隣接するポイントに移動し、干潮で干上がった暗闇の磯に一人でエントリーする。が、辺りは真っ暗、怖すぎて集中できない(汗)



2012/1/22(日)
AM00:00
釣友のヤッちんさんと合流(コーヒーありがとう!)
これでもう怖くはないぞ(喜)
二人で夜の磯を岬の先端付近まで歩いてネチネチ攻める。
しかし、釣れない・・・(汗)














AM04:00
ここで釣友のあぶさんと合流、リーダーやフックの交換をし、装備を整える。

AM05:00
日が昇きらない内にポイントへとエントリー開始。
漆黒の闇磯でジャブ程度に釣りを開始する。
海は相変わらず比較的穏やかで、風も弱い・・・(汗)

AM06:30
まあまあ
これくらいの時間からが本気の勝負ですよね。
海が穏やかなこんな日は、一瞬のチャンス!
夜が底からドーンパープルへと移行するあの時間。
日が昇り切ったらもうアウト!
1本でもいい、いや、ヒラセイゴでもいい(泣)
ラストチャンスに賭けるため、使い慣れたルアー「ペニーサック」で勝負に出る。

時合は短いので、いかにしてテンポ良くシーバスが付きそうなポイントをチェックできるか?これが勝敗を分ける。
無駄撃ちは極力避け、波によってヨレが発生するタイミングで、一ヵ所一ヵ所丹念に探っていく・・・





すると

ゴムッ!

待望のヒット!

よっしゃ、まずは手前までゴリ巻き!


エラ洗いなんて気にしない!
そして寄せ波を利用して、一気にズリ上げランディングじゃ~い!
しかし・・・

波が少し足りず、シーバスが岩礁のエッジに引っかかってブラブラ&ピチピチしておりますー!
しかもテールフック1本で掛かってるー!


どうする?どうする?どうする?どうする?どうする?
どうする?どうする?どうする?どうする?どうする?

ヒジョウニマズイマズイアカンアカンアワワワワワワワワワワワワワwwww



ブツッ!

バレました・・・

(いつもこんなことやってますけどねトホホ・・・)



































すでに辺りは明るくなってきました。
こうなったら、見切られないようにトップで攻めろ!
すると

ムニッ~
とヒットしたのはビニール袋・・・
逸る気持ちを抑えつつ、グリグリとビニール袋をゴリ巻きで寄せてくると

ベキッ!



なんと去年買ったばかりのロッドが折れましたー(泣)
なんじゃこりゃー???
頭の中が真っ白に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






ここでゲームセット/強制終了です(泣)


磯マルってハラハラドキドキするけど今回は格別でしたね(泣)
思い出に残る釣行となりました・・・






こんな感じで釣行記をアップしていく予定です、釣れようが釣れまいが!






<追記>
構造がシンプルで分解洗浄が簡単に行えるABUのラウンド型リールは、磯のような海水をモロに被ってしまうフィールドに向いているのではないかしら・・・




















<Tackle>
ROD・・・G-CRAFTStream PE BAIT SP MSB-962-PE
REEL・・・ABURCN50


9 件のコメント:

  1. お疲れ様でした(^ ^)

    清流、ロックショア、いいですね!

    ことしは一緒にいろいろ回りましょう!

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!
      ロックショア!
      カッコ良い響きのフレーズを忘れてました(^_^;)

      削除
  2. 楽しく読ませて頂きました。

    ロッド破損はご愁傷さまでした、、、。
    思えば、ルアーボックスを忘れた時点で嫌な予感?

    次の記事も楽しみに待ってます。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!
      子供が風邪を引いてるのに釣りに行ったから、バチが当たったのでしょうね~。

      削除
  3. すごい興味を持って読ませていただきました。
    私はまだシーバスを釣った事がないので。
    厚かましいですが参考にさせてください。

    ブログもさすが、って感じです。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!
      真似をすると逆に釣れなくなるような内容も含まれますので、ご注意ください!

      削除
  4. デップです。
    ブログ開設おめでとうございます。
    ロッド破損ToT 僕ならそのまま海に沈んでるでしょうww
    これから楽しみに見させてもらいます。
    あと、釣れない僕に神の手をさしのべてください!!!!

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!
      シーバスは近所にウジャウジャ居ますよ!
      なんとまあ、恵まれた環境なんでしょう。

      削除
  5. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除