2012年3月29日木曜日

ちょっと軌道修正を・・・

最近迷走続きだったので、少し以前までの釣り、ノーマルなシーバス釣りに立ち返り、軌道修正を試みることに。

理由は、今年入ってまだ80UP(70台後半もw)を釣っていないからです(汗)

個人的には1月と3月後半はランカーシーズンと位置づけているので、なんとか今のうちに獲りたいところ。

チョイスしたタックルは去年の春まで良く使っていたもの。

つまり、スピニングタックルと10cm未満の小型ルアーが主軸。



















主にシンキングペンシル、およびロー〇ング〇イトなど(汗)

特にシンキングペンシルの流し込みは、春の港湾シーバス攻略には欠かせないアイテムな訳で・・・

いわゆるマッチザベイトの観点からの現実的かつ妥当なチョイス・・・(^^;;

ポイントに到着すると、ちょうど流れがギュギュッと効き始め、ところどころにヨレが発生し始めた状況。

まずは手堅く、手前の方で発生しているヨレからワンダースリム90を流し込むと、直ぐにシーバスがヒット!


















60cm前半くらい。


徐々に沖のポイントに向ってキャストを試みるも・・・

あ、あれ?
おや?
ルアーが真っ直ぐ飛ばない(汗)

特に遠投を試みると、着水地点が自分の中のイメージと大きくズレてしまう…

最近はベイトタックルばかり使ってたので、キャスト時に“リールを握る利き手を少し内側に捻るクセ”がついているようです。

この日の潮からみても時合はそれほど長くはなかったので、潮が効いている短い時間帯を手返しよく攻めていれば、ベイトの気配から見ても、あと2本は捕れたと思います。

しかしミスキャストを繰り返してしまい、ポイントを逆に“スレ”させてしまいましたね~。

軌道修正どころか、ルアーの飛行軌道がめちゃくちゃになっとるやん。



まだまだ迷走は続きそうです(^^;;








4 件のコメント:

  1. お疲れ様でした! 

    ベイトばかり投げてると、そうなっちゃうんですね(^^)
    ちこいルアーはやっぱりスピニングに分があるんですかね??

    返信削除
    返信
    1. 僕の使っているベイトリールが大物用wと言うこともあると思いますが、20g未満のルアーは飛距離が出しにくいですね。
      使っているラインもPE3号〜4号とかなんで、軽いルアーの性能が引き出せないように思います。
      逆にビッグベイトは扱い易いです(笑)

      削除
  2. ベイト後遺症ですか(笑)
    どっちだろうもちゃんと釣ってはりますやん(⌒-⌒; )
    いいタックル持ってるんですしたまにはスピニングも使ってあげて下さいm(_ _)m

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      ベイトとスピニングでは微妙に投げ方が違うので、どちらかに偏り過ぎるのも問題ありかな〜?
      スピニングタックルは順次中古市場に流しておりますので(笑)

      削除